カフェフランチャイズでは、どんなところに出店するかも重要なポイントです。ここでは、カフェ開業に適した立地の特徴や選定方法について紹介します。
カフェを開業する際には、お店に適した立地を選ぶことが集客につながります。
カフェの数が多く集客も見込めるのが、駅前など交通の便が良い場所です。電車から降りて用事を済ませるまでの空き時間にカフェで休憩したり、待ち合わせに利用したりすることが多いので、さまざまな客層の来店が見込めます。
しかし、駅前にはすでにたくさんのカフェがあって競合が激しく、家賃が高めで採算がとりづらいなどのデメリットもあるため、独自のサービスやメニューなどで目を引く工夫も必要になるでしょう。
駅から離れたエリアでも、働く人が多いオフィス街もカフェの出店に適しています。ビジネスパーソンのランチや、商談や休憩目的などで利用頻度が高まることが期待できます。
ただ、オフィス街では近隣の企業が稼働している平日の集客は見込めますが、土日などの休日には人通りも少なくなるので、開店する曜日や時間帯も絞り込んだほうがいいでしょう。
買い物客でにぎわう商店街や大型商業施設でも、買い物の途中で休憩場所としてカフェが重宝されます。ショッピングモールなどの商業施設には多くの人が訪れて長時間滞在するため、必然的にカフェにもたくさんの集客が見込めます。
土日や休日には多くの人が押し寄せて常に満員状態になることもあるため、回転率を上げるために時間制限を設けるなど、ルールを決めるのもいいでしょう。
カフェをオープンする場所は、人通りが多ければそれでいいというわけでもありません。どんなカフェにするかによって立地の選定方法も変わってきます。
カフェのコンセプトは、「おいしいコーヒーを提供したい」「ゆったりくつろげるお店にしたい」など、カフェの特徴や方向性を示すものです。
駅前や商業施設などにオープンすればたくさんの人に来てもらえるかもしれませんが、ゆったりくつろげる雰囲気からは離れてしまう可能性があります。
どんなカフェにしたいかによって、そのコンセプトに適したエリアを選ぶことから始めてみましょう。
カフェをオープンするにあたって、どんな人が訪れるのかターゲット顧客層を想定することになります。客層によって店内のインテリアやメニューにも違いが出ますが、ターゲット顧客層が訪れやすいエリアを選ぶことも必要です。
たとえば、ビジネスパーソンがターゲット層ならオフィス街、学生や若者向けなら駅前、地元の人や高齢者なら古くからある商店街など、それぞれに適した立地は異なります。
駅前や商業施設など人が集まるエリアであっても、そのすべてが顧客になるわけではありません。高い家賃を払って出店しても、人気の競合店にお客が集中しては赤字になってしまいます。
逆に、人通りが多くなくてもおしゃれな装飾や店内がよく見えるようにガラス張りにするなどしてアピールすれば、その道を通る人の目に留まりリピーターになってもらえる可能性もあります。
人通りが多いエリアで開店すれば、必ずしも集客が見込めるというわけではありません。駅前のように競合店が多いと、価格の安さや認知度などによって集客を奪われる場合もありますし、好立地では家賃が高くてコストがかかるというデメリットもあります。
まずコンセプトを決めて、ターゲット顧客層が訪れやすいエリアかどうかを判断し、競合店の有無や家賃相場などから経営を続けていけるかどうかを検討してみてください。
必ずしも好立地が良いというわけではなく、オープンするカフェに需要があるエリアかどうかという面でもチェックするようにしましょう。
カフェ開業に適した立地は、駅前や商業施設内など人出の多いエリアが挙げられます。しかし、オープンするカフェのコンセプトやターゲット顧客層によっても条件は変わりますので、競合店の有無や家賃相場も含めて自分のカフェに合う場所を探してみてください。
さらにカフェフランチャイズについて知りたい方は、以下のページも参考にしてください。
加盟金 | 150万円~(税不明) |
---|---|
保証金 | 150万円~(税不明) |
店舗数 | 404店舗 (※2ブランド合算数) |
加盟金 | チェーン加盟金:150万円(税別) 出店準備金:150万円 (税別) |
---|---|
保証金 | 加盟保証金:150万円 (税不明) 出店保証金:150万円 (税不明) |
店舗数 | 1,066店舗 |
加盟金 | 330万円(税込) |
---|---|
保証金 | 100万円~ |
店舗数 | 181店舗 |
【選定基準】(下記はすべて2022年12月6日時点に調査。)
2022年12月6日時点、Google検索「コーヒー フランチャイズ」でヒットした全17ページのうち、コーヒーをメインに販売するフランチャイズをすべて調査。
フランチャイズ加盟を募集している全18ブランドを店舗数上位10ブランド(2022年12月6日時点)に絞り込み、「物件・立地サポート」「開業前サポート」「開業後サポート」があるフランチャイズ6ブランドをピックアップ。その6ブランドを運営するフランチャイザー3社を以下の条件で選定。
・C-United…調査したカフェ6ブランドのうち、最も加盟金と保証金の金額が安い「珈琲館」を運営するフランチャイザー
・ドトールコーヒー…調査したカフェ6ブランドのうち、最も店舗数の多い「ドトール」を運営するフランチャイザー
・プロントコーポレーション…調査したカフェ6ブランドのうち、唯一カフェとショットバーの2面性収益モデルをもつ「プロント」を運営するフランチャイザー