ここでは、カフェフランチャイズの現状、市場動向などを解説しています。
現在のカフェ業界は、店舗のカテゴライズが進んでいます。具体的には、オーダーした商品を自分で席へ運ぶセルフサービス型カフェ、オーダーした商品を店員が席へ運ぶフルサービス型カフェなどに分かれます。セルフサービス型カフェの特徴は、カフェフランチャイズが一定の割合を占めることです。フルサービス型カフェは、個人経営の店舗が少なくありません。
厚生労働省が発表している資料によると、過去3年以内にカフェを利用したことがある方の割合は75.6%です。うち3割近くの方が、大手チェーンのみ利用しています。知名度の高い店舗が人気を集めています。
カフェの店舗は、2007年をピークに減少しています。一方で、カフェ業界の市場規模はほぼ横ばいといえるでしょう。厚生労働省が発表している資料によると、市場規模は2011年度が1.02兆円、2017年度が1.14兆円です。コロナ禍で落ち込んだ売上が回復している点も見逃せません。
一般社団法人日本フードサービス協会が発表している資料によると、2020年の売上金額は前年比69.0%です。2021年は前年比100.1%、2022年は前年比116.8%、2023年は前年比120.6%に回復しています。店舗が減っても売上を維持できている理由のひとつとして、一世帯あたりの年間支出金額の増加があげられます。喫茶代の年間支出額は10年前と比べて15.8%増加(2006年、2016年比。価格変化分を除いた指数)しています。
一般社団法人日本フランチャイズチェーン協会の発表によると、2022年度はコーヒーチェーン、コーヒーチェーン店舗とも増加しています。増加数は、コーヒーチェーンが1チェーン、コーヒーチェーン店舗が115店舗です。売上高も、2021年度比で増加(111.8%)しています。外食業合計の2021年度比は107.4%です。コーヒーチェーンは、外食業の中でも成長しているジャンルといえるでしょう。
カフェ業界の売上は安定しています。カフェフランチャイズの売上は伸びている傾向があります。大手チェーンに人気が集まっている点がポイントです。加盟店募集中のカフェフランチャイズは以下のページで紹介しています。
加盟金 | 150万円~(税不明) |
---|---|
保証金 | 150万円~(税不明) |
店舗数 | 404店舗 (※2ブランド合算数) |
加盟金 | チェーン加盟金:150万円(税別) 出店準備金:150万円 (税別) |
---|---|
保証金 | 加盟保証金:150万円 (税不明) 出店保証金:150万円 (税不明) |
店舗数 | 1,066店舗 |
加盟金 | 330万円(税込) |
---|---|
保証金 | 100万円~ |
店舗数 | 181店舗 |
【選定基準】(下記はすべて2022年12月6日時点に調査。)
2022年12月6日時点、Google検索「コーヒー フランチャイズ」でヒットした全17ページのうち、コーヒーをメインに販売するフランチャイズをすべて調査。
フランチャイズ加盟を募集している全18ブランドを店舗数上位10ブランド(2022年12月6日時点)に絞り込み、「物件・立地サポート」「開業前サポート」「開業後サポート」があるフランチャイズ6ブランドをピックアップ。その6ブランドを運営するフランチャイザー3社を以下の条件で選定。
・C-United…調査したカフェ6ブランドのうち、最も加盟金と保証金の金額が安い「珈琲館」を運営するフランチャイザー
・ドトールコーヒー…調査したカフェ6ブランドのうち、最も店舗数の多い「ドトール」を運営するフランチャイザー
・プロントコーポレーション…調査したカフェ6ブランドのうち、唯一カフェとショットバーの2面性収益モデルをもつ「プロント」を運営するフランチャイザー